代表者紹介
ごあいさつ
『Enjoy!』
アメリカの飲食店では、商品提供時に「この一言と笑顔」が付いてくる。 何となく嬉しく、楽しい気分になれる。そんな仕事をしたいと思います。 とかく、不動産業界は「怖い、怪しい、騙される」、金融業界は「ずるい、冷たい、高慢」というのが世間の業界イメージかと。 弊社は、「金融を絡めた不動産業(悩み解決業)」です。差し詰め「悪の集大成」でしょうか? 「ずるくてあつかましいけど機敏な」経営者だけが成功するのではなく、「笑顔を伝播する、優しくて強い」経営者として、業界イメージの払拭と、弊社のファンを増やしたいです。 前々職では、「人と機会の縁」や「不動産事業の基礎」を、前職では、「不動産事業の広さと奥深さ」や「金融と不動産の融合ビジネス」を学びました。そして、平成22年2月22日、「不動産に関する悩み解決業」として「物件側(オーナー側)に立った『わかりやすい』コンサルティング」を旨とする株式会社アンカーワークスを創業しました。 「アンカー」がごとく、軸足をしっかりと地に着けて、最終走者の気概で、信頼にお応えします。 モノゴトは、出来るだけ「簡単に」考えて、「本質を捉え、無駄を省く」提案を「わかりやすく」致します。 私の事務所は、身の丈を考えた「手作りルールのシェアオフィス」です。 零細企業にとって、立派なエントランスや応接室、会議室、…無駄だと思います。 世の中「大多数が中小零細企業」です。 ・非効率な自社ビル、従業員の減った立派な本社屋、不要物保管の倉庫、資を産まない不動産資産、 リスクを伴う老朽化ビル…等々、必要でしょうか? 世の中「核家族化と少子高齢化」です。 ・老夫婦だけの大邸宅、古くて寒い一戸建て、相続で骨肉の争いを誘発する分割不可能な資産、旧耐震建物、 荒れ果てたアパート、何年も放置していた土地…等々、必要でしょうか? こういった「表面化していない将来のリスク」も、いずれ大問題になる前に 「気付きを伝え、明確で簡潔な道筋を示し、オーナーの役に立つ!」 そんな本質的な提案と実質的な貢献をします。 一人ずつ、一社ずつ、弊社のファンになってくれたら。と願います。 たくさんのファンに、『Enjoy!』を提供します。
代表取締役 阿部 泰
さだまさしが好きです。歌詞に必要以上の英語が無く、わかりやすく美しい言葉を使います。そんなコンサルティング(必要な英語でした^_^;)をしたいです。
代表取締役 阿部 泰
代表者履歴
株式会社リクルートで不動産広告営業 株式会社リクルートコスモスで不動産業 ・仲介(個人+法人、住宅~ビル・事業用地まで:売買&賃貸)・分譲営業(マンション・一戸建て) 株式会社アトリウムで不動産と金融の融合ビジネス ・サービサー事業(債権管理回収業:法務省No.16) ・ファンドAM事業(不動産+不良債権:外資・銀行等と共同投資) ・不動産流動化事業(不動産のバリューアップ、新築開発等) ・不動産融資保証事業(新規事業立上、担保保全、回収、塩漬け運用)
ホームページからのお問合せ 03-6804-2468